今日は社内焼肉DAY!
ここんとこ放射能問題で韓国向け輸出が完全stopになるし、受注もかなり減って絶不調なんだけど、ま、こんな時こそ焼肉でも食って元気出さないとね!(^_^;)

美味いもん食えば皆幸せだぜ!(笑)
本日は新商品の打合せの為に、台中にある取引先へ訪問。
以前は台中まで在来線特急で3時間ちょっとかかっていたのだが、今は新幹線で約1時間で行けちゃうので楽々日帰りOKだ!
お昼は台中老舗の中国茶館「春水堂」に連れてってもらい、先方オススメの麻辣担仔麺。ちょっとスレぎみの黄色い皿に盛られて見栄は今一なんだけど、お味はナカナカ(^o^)
で、この店は、ぶっといストローで飲むので有名な、あの「タピオカミルクティー」発祥の店なのだ!大ジョッキで出て来て凄いボリューム(^_^;)
ま、気のせいか「本場の元祖の店」って聞くと、何か美味しく感じちゃうぜ♪
お昼はお客さんと林森北路から長春路にちょい入ったところにある「京県楼」にて小籠包とビール!
じゅわ〜っと肉汁が口中溢れてめちゃくちゃ美味い!ビールぐびぐび飲んじまうぜ(^_^;)
あの「県泰豊」で修行した小籠包3兄弟の長男が経営してるらしい♪
ってかそんな兄弟がいたんだ。。。
香港から台北に。ホテルは台北駅から地下鉄で1駅の繁華街、中山駅程近くにあって、ここんとこ台湾出張の際に常宿にしている「台北国際飯店」。広くて綺麗で1泊なんと9000円ちょい!オススメです♪
で、夕食はもう面倒なんで、宿の近く、熊本が本店の「味千らーめん」。ここは東京などではあまり見かけないが、中華圏では「日本らーめん=味千らーめん」という位メジャーで、中国、香港、台湾、星港などで何百店舗も展開しているのだ!
メシのあとはチェーン店でなく、普通の個人店のカフェでカフェラテ♪
これが何気に当たり前に美味い!ドイツのカフェなんかよりもよっぽど美味い!レベルUPしてるなぁ…
さ、明日は大阪から来るお客さんを空港まで迎えに行くんで、足裏マッサージでも行って早めに寝るか。。。